
About Us
私たちの組織について
ビジネスとソーシャル、最近はこの両者の境界が薄くなってきています。
私達も例外ではありません。
私達はforestの活動を、ビジネスであると同時に、日本のモノづくりの魅力を世の中に広める社会活動であるとも思っています。
ビジネスとしてステークホルダーへの還元を行うと同時に、社会共通善への貢献も行っていきます。
良質かつ機能的で、持続可能性の高い日本のプロダクトを、世の中に広めることで、
人々の生活が彩りあるものとなり、心が満たされると信じています。
Philosophy
Company

-
会社名
forest株式会社
-
設立
2021年7月
-
所在地
東京都渋谷区渋谷3-1-1 PMO渋谷II
-
代表
代表取締役 湯原 伸悟
-
資本金
8億7千万円(資本準備金含む)
-
Vision
良質かつ機能的で、持続可能性の高いモノを創る
日本発の世界ブランドを多く輩出する -
Core
Values公平に、誠実に、正直に
感謝の心と、謙虚な姿勢
人間性ファースト
社会共通善への貢献
Careers

forestが社内カルチャーとして一番大切にしているものは人間性です。 スキルが高い、売上を作れる、仕事が早い、コミュニケーションが上手。 どれもビジネスパーソンとして必要なことだと思います。 然し、forestで一番評価されるのは、誠実さと正直さです。 これらは、forest社員の評価基準に明確に組み込まれています。
公平に、誠実に、正直に / Stay Fair, Be Sincere and Honest
forestでは、人として誠実かつ正直であると同時に、自律性がとても重視されます。
自分の仕事にプライドと責任感を持ち、肩書など関係なく動ける人が活躍します。
感謝の心と、謙虚な姿勢 / Have Gratitude and Be Humble
幾つになっても、どれだけ能力があろうとも、常に他者から学ぶ姿勢が尊ばれます。
日々、感謝の心と謙虚な姿勢を持ち、活動します。
人間性ファースト / Human First, not ability first
スキルが高い、売上を作れる、仕事が早い、コミュニケーションが上手。
どれもビジネスパーソンとして必要ですが、人間性に敵うものはありません。
社会共通善への貢献 / Contribution to the Social Common Good
私達は皆、家族、パートナー、友人や隣人。周囲の人々との関わり合いの中で生きています。
人と信頼関係を築き、社会に対して善き影響を与えていきます。
Team
小売、投資/M&A、マーケティングなど各領域のエキスパートが、高い志をもって集まったプロフェッショナル集団です。譲り受けたブランドの価値観を尊重しつつ、更なる成長へ導くことに、全力を注ぎます。
Member
Advisor



Co-Founder, COO
2016年にGOODGREEN(植物のサブスクリプションサービス企業)を創業。WEBマーケティングにより3年強で取引先数1000社以上、解約率1%未満を維持したまま、2020年に事業会社に売却。GOODGREEN創業前は、LeveragesにてHRマーケティング部長、中途採用責任者、社内リーダーシッププログラムディレクター等を歴任。それ以前は、デロイトトーマツコンサルティング(CFOサービス部)、JPモルガン(株式調査部)、EY新日本有限責任監査法人(公認会計士)にてプロフェッショナルとしての経験を積む。大学在学中に公認会計士試験に合格
慶應義塾大学 卒業






アドバイザー
柳沢 和正
10年以上にわたってマッキンゼー日本支社にて数多くのビジネス・デューデリジェンスおよび戦略立案の支援に従事。パートナーに就任以降はプライベートエクイティ研究グループの日本代表として多数のPEファンドを支援。PEファンドに加えて消費財やEコマース、製造業など幅広いクライアント企業に対し戦略およびコーポレートファイナンスのアドバイザリーを提供。それ以前はモルガン・スタンレー(IBD)、独立系エンゲージメントファンド(上場株投資)に在籍
東京大学工学部機械工学科 卒業
東京大学院工学系研究科産業機械 工学修士
